MENU

電子ドラム購入にあたり準備したこと

  • URLをコピーしました!

こんにちは。しほどらむ(@shihodrums)です。ついに念願の電子ドラムを購入しました。

Roland V-drums TD-17KVX

かっこいい~!QOL(生活の質)爆上がりのアイテムとなりました。

いつでも叩ける環境最高!

現在マンションに住んでいるのですが電子ドラムを置くにあたり実際に準備したことをまとめていこうと思います。電子ドラム検討中のみなさまの参考になれば嬉しいです!

目次

電子ドラム購入までの道のり

先月こんなことを思いました。

購入資金と置くスペースがないのでゆくゆく購入出来たらな~と思いつつ、電子ドラムへの思いは募るばかり。そこで今できることはなんだろう?と考えた結果、置くスペースの確保は今すぐできるという結論に至りました。

思い立ったらすぐやりたくなるタイプ

置くスペースの確保

電子ドラムを置くと決めたスペースにはデスクと収納棚。これをどうにかしなければと思いジモティ―に投稿。

ジモティ―は発送が大変な商品を譲るのに便利!引越しの時もお世話になりました。

お気に入り登録されるものの中々引き取り手が見つからず。。。

見つからなかった原因は2人以上でとりに来てもらうよう指定にしたからかなぁ

なので粗大ごみにだして断捨離しました。収納棚とデスクの引き出しのものは備え付けの収納スペースに入るものだけを厳選してあとはフリマアプリへ。これで電子ドラムを置くスペースが確保できました。

余談ですがフリマアプリで出品したところ(9割本)約5万円の売り上げとなりました。購入下さったみなさまありがとう!

電子ドラム購入資金の当てにできるー♪♪♪

防音対策

当初は防振対策のみ行おうと思っていたのですが防音も少しでも防げれば音の反響?効果が半減して防振にもつながるかなと感じ行うことにしました。

遮音シートの設置

壁に遮音シートを貼りました。

吸音ボードの設置

遮音シートと吸音ボードを使用するとより効果があるということで購入。

ドアの隙間対策

ドアの隙間が気になったのでこちらのドアのすきま風ストッパーを購入。

こんな感じで長さがあるので好きな長さでカットします。

ドアの長さにカットしたら差し込むだけ。

防振対策

電子ドラムを購入するにあたって防振対策は必須!力をいれた項目です。

ジョイントマット購入

まずはジョイントマットを敷きます。

MDFボード

ジョイントマットの上にゲルダンパーを置きその上にMDFボードを設置。

防音マット

MDFボードの上に防音マット。10mmのものにしました。

防音カーペット

さらに防音カーペット。

ノイズイーター

ペダルとハイハットペダルの下に敷くROLANDのノイズイーター。

まとめ

電子ドラム購入までに行ったことをまとめると

①置くスペースをつくる

②防音対策

③防振対策

電子ドラムに関しては防音より防振対策が重要だと思うので、防音に関しては余裕があればでいいのかなと感じました。購入して約1か月ですが今のところ苦情は来ていません。叩く時間も夜は20時までにしています。

電子ドラムのある生活幸せ~♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる